今回はモジュレーション系エフェクター、
「BOSS Chorus Ensemble CE-5」について
レビューしていきたいと思います。
最後までお付き合い頂けると嬉しいです♪
どんな人におすすめ?
- バッキングのギターに広がりを持たせたい人
- クリーンな単音のアルペジオに厚みを持たせたい人
- 歪んだギターに揺らぎを加えたい人
- パラメータを調整して幅広いコーラスサウンドが欲しい人
どんなエフェクター?
- モジュレーション系エフェクターの一つ
- 音に揺らぎを加えて厚みを持たせることが出来る。
- HIGH、LOWのつまみで多彩なサウンドメイクが可能
レビュー
それではレビューしていきましょう♪
コーラスについては、こちらの記事でも
紹介していますので、宜しければ合わせてお読み下さい。
今回レビューするBOSS CE-5ですが、
同じBOSSのCH-1と並んでコーラスの定番機種ですね!
BOSSでCE Chorus Ensembleというと、
名機CE-1が有名かと思います。
中古市場で驚くような値段で売っています!
このCEの名前を引き継いでいるのが
今回のCE-5ですね♪
爽やかなライトブルーの個体が
サウンドの印象を良く表現していると思います!
コントロール
コントロール部分は二軸ポットも使用して
5種類のパラメータを調整出来ます。
- エフェクトの音量を調整するE.LEVEL
- エフェクトの周期を調節するRATE
- エフェクトのかかり具合を調節するDEPTH
- エフェクトの高音域を調節するFILTER HIGH
- エフェクトの低音域を調節するFILTER LOW
今まで紹介した歪み系のエフェクターなどに比べて
調節出来るパラメータが多いので
難しい印象があるかもしれませんね。
順番にサウンドから音作りの方法まで
レビューしていきたいと思います!
サウンド
つまみが多いので設定に迷うかもしれません。
ですが、さすがBOSS!
まずはすべて12時で設定すれば、
スタンダードなコーラスサウンドを
作ることが出来ます♪
ただ、エフェクターをONにした瞬間は
あまり劇的な変化を感じないかもしれません。
パラメータを12時にしたときは
コーラスがしっかりかかっている!というよりは
隠し味的なサウンドになっています。
特にコードなど和音を弾いているときは
ON/OFFの違いが分かりづらいです。
ですが、単音を弾いてみると、
元々の音に、包み込むようなサウンドが
重なっているのが感じれるかと思います。
コーラスの基本は、原音を劇的に変化させるのではなく、
音に若干の広がりと揺らぎを与えるものだと思うので、
この特性をしっかり表現していると思います。
自分の好きな音を探すには
基本の音を知る必要があるので、
初心者が始めてコーラスを使うには
うってつけの機種だと思います♪
さらに前述したように、調整出来るパラメータが多いので、
様々な音色の変化をつけることも出来ます!
コーラスで求める音は、たいていの音が
作れると思います。
- うねりを大きく深く派手に!
- 太くリッチなコーラス!
- あっさり爽やかなコーラス♪
最初に買ったとしても、長く使えそうですね♪
音作り
続いて音作りについてです。
以下の順に調節していくといいかと思います。
- パラメータのつまみを全て12時方向にする。
- エフェクト音が聞こえるくらいにE.LEVELを上げる。
- RATE、DEPTHを調整し、基本的なかかり具合を決める。
- FILTER HIGH、LOWを調節して音色を調整する。
- E.LEVELを調節する。
RATE、DEPTHを深めにすると、
うねりの強い、クセがあるコーラスになります。
またLOWを強調していくと、
太くリッチなコーラスになります。
逆にHIGHを上げていくと、
クリアなコーラス音になっていきます。
隠し味的に使うのであれば、
RATE、DEPTH、LOWを抑えめ、
HIGHは若干上げ気味にして、
E.LEVELはON/OFFで変化が
あまり無いくらいにするのが
ちょうどいいかと思います。
がっつりエフェクターをかけた音を出したいときは、
RATE、HIGHはお好み、DEPTH、LOWは上げ目、
E.LEVELは3時くらいにしておくといいですね♪
たろくは、前者の隠し味的に設定して、
かけっぱなしという使い方が多いですね!
まとめ
今回はコーラスの定番機種、BOSS CE-5を
レビューしていきました。
基本的にクセの少ないエフェクト音と
サウンドメイクの幅広さで、初心者から上級者まで、
長く使えるエフェクターだと思います♪
基本的なパラメータを調節出来るので、
コーラスの基本を覚えることも出来ます!
音色を変えたいときも、設定したいパラメータに
対応したつまみがあるので、調整も簡単です。
たろくも使いやすいコーラスなので、
常にボードに入っています♪
コーラスを知りたい!
長く使えるコーラスが欲しい!という方は
ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか♪
今回のレビューが参考になれば幸いです!
それではまたお会いしましょう!!
コメント